令和元年度第2回釣研FG五島支部クロ釣り大会

釣行日: 場所:

第2回となってますが第1回は時化で延期の為、まだ有っとりましぇん。
今日は天気晴朗なれど少々北西の風が邪魔で中々しんどい釣りでしたが、 老体にムチ打って頑張ってお土産はそこそこ釣れましたよん・・・。
今シーズン初のキロオーバーも釣れて良かったですが 大会検量としては10番にもカスリもしましぇんでしたあっ。
一匹重量
優勝 松林直希  1.74㎏
2位 石田善徳  1.67㎏
3位 宮田将志  1.55㎏
4位 川崎美津雄 1.53㎏
5位 中の重記  1.51㎏
6位 吉本善積  1.50㎏
7位 木下寛輝  1.49㎏
8位 深浦友則  1.49㎏
9位 戸塚弘一  1.43㎏
10位 原 敏夫   1.40㎏ 
 

森方塾秋期釣行会

釣行日: 場所:佐尾鼻~ツルセド近辺

恒例となっている森方塾秋期釣大会ですが、これまではチヌ釣りでしたが、今年はグレ釣り大会として実施されました。
会員のほとんどが福岡在住者なので今回はPM11時頃に平戸を出航して奈良尾港に到着し五島の会員と合流して 佐尾鼻~ツルセド近辺に展開した模様ですが。
我輩も参加する気間満々でしたが1週間前にギックリ腰患ってしもたもんで不参加でしたよ~(ノ_・。)
*グレ一匹長寸 優勝.大喜多 2位.中村 3位.竹下 4位.長野(ちょうの) 5位.岩丸 6位.古賀
* 尚、今回はグレのサイズ的には貧果だった様ですが、.お土産にイサキがよく釣れていた様でした。

波止釣り

釣行日:令和元年7月7日 場所:高崎郷の北

今日は高崎郷の草刈作業が有りまして・・
昼前の出発で、海は若干時化模様ですね~!
ほんじゃぁ何所ぞの波止でも行ってむっかァ・・・
と北方面へゴー
ずいぶんと久しぶりのフカセ釣りばってん、昼過ぎにやっとこさ釣り開始ぃ~・・・??
餌取りのざ~まよぅ・・え???付け餌が下まで通りましぇーん。けん、パン粉団子作ってやってみましたョン、頑張っちょったら4時過ぎに釣れたばよン
(47cm-1.7Kg)有りましたぁ~

第22回エフ・ピーマエダ杯グレ釣り大会

釣行日:平成31年2月17日 場所:佐尾鼻手前の岡田瀬の浦側磯

2月3日の予定やったですが、海況がウー時化ってことで、安全のため延期になった大会ですっ。

わたくし今年も万象繰り合わせて参加させて頂きました。

早朝.5時起きで頑張って張り切って、郷の首港に集合したですよ・・・そして相棒のクンボに瀬上がりクジを引いてもらいました・・・ラッキー8番ですっ・・好きな番号ですばい\(^_^)/、そしてツルセド近辺から順調に瀬上がりして、遂に我々の番ですっ・・・アレれレ~っッ・・ココは(ノ_・。)エッ….?

去年の、この大会でお世話になった”佐尾鼻手前の岡田瀬の浦側”磯ですばい(ノ_・。) ・・・ヒー~三匹重量の大会やとに二人共、一日頑張って対象魚グレを1匹ずつしか釣りきれんやった磯ですばい。
しかし、去年と今年は状況が違うはずっと思って、瀬替わりもせず、一日必死に粘って頑張ったですが、やっぱ今年もチャーンと二人共、対象魚グレば1匹ずつしか釣りきれんやったですっ。ナンテ事ッたいっ・・

よく釣れたのはチヌ=3匹、ナベタ(イラ)2匹、他にクサッ(ベラ)+カンキッ(キタマクラ)+イモザッコ(ネンブツ)等
ですっ、釣れん時の釣りはシンドカね~・・(*´Д`)=

≪三匹重量≫
【優勝】宝亀 智昭 4.83 kg【2位】下山  薫 4.21 kg
【3位】松林 義道 4.18 kg

≪大物賞≫
竹谷 満光
47Cm 1.78 kg

鯛の浦沖磯・畑島の西向き突端

釣行日:平成31年2月10日 場所:鯛の浦沖磯・畑島の西向き突端

今日は相棒が居なく、御一人様で、鶴丸am11:00出港に御乗船致しました。
ココは何十年振りの上磯です。
あんまり良か目に遭った覚えはありまシェンが、なんとなく上がって見ました・・・が、釣り開始30分頃に42.5cmが来たぁ~っ。
それからボチボチとお土産サイズか釣れて3:30頃に今日イチの46cm程と、夕マ詰めには良型尾長らしきヤツ2連バラシで納竿となりました。
クーラーいっびゃー釣れました~ッ\(^_^)/

H30年度 第1回釣研FG五島支部クロ釣り大会

釣行日:平成31年1月27日 場所:下五島椛島一帯の磯

(一匹重量)

優勝 戸塚 弘一 1.97Kg
2位 松林 直希 1.65Kg (47.8cm)
3位 山下 一美 1.65Kg (47.8cm)
4位 尾上 英樹 1.58Kg (50.2cm)
5位 小瀬良 博巳 1.58Kg (45.5cm)
6位 和田 靖 1.53Kg
7位 宝亀 正浩 1.42Kg
8位 下山 薫 1.41Kg
9位 江口 留政 1.31Kg
10位 宮田 将志 1.29Kg

今年初のキロオーバー(奈良尾)

釣行日:平成31年1月20日 場所:奈良尾のゼロ番地

今年に入ってロクな釣りが出来てましぇん・・ 本日も昨日とは打って変わってウー時化です、北西寄りの突風が吹いとっけん、南側の波止釣りに、先ずは浜串の波止釣りから釣り開始・・ばってん突風とアジゴの襲来で降参撤収・・
次わぁ~・・あっちこっちの波止覗いても釣り出来る処ろ無く遂に奈良尾のゼロ番地へ到着し考えあぐねて体育館側の波止から第一投・・
しばらくしたら当りぃ???、
ポンとあわせたらズシンッッとキタァァ・・・底に突っ込み、割れ目にヘバリ付き上がりマシェ~ん・・・が! 辛抱しつつ頑張っちょったら魚影が見えたっデカッ(キロ大オーバーの54Cm-2.52kg)
久々にアッパよ~\ (゜□゜)/・・・嬉しかっチョ~
しかしッその後の2投目以降は例のごとくアジの猛襲で降参納竿でしたっ。
《ウキ=釣研エイジアLCマスター0号 ハリス 1.5号2ヒロ ガン玉7号8号の2段打ち》

釣研FG五島支部・WFG代表選考会

釣行日:平成30年12月2日 場所:若松・白崎鼻近辺の磯

来年6月頃 開催予定の第25回WFG本大会出場-支部代表選考会が郷の首5:30出港で、若松・白崎鼻近辺の磯に於いてトーナメント方式で開催されました。

超チョー苦手の早起き(4時)し、老体にムチ打ってエントリーしましたが、残念ながら今回は1回戦でキャイ~ン(;_;)、 それまでは良い天気でしたが、小生がトーナメント離脱後は何故か急激に天候が悪化して雨が降り出して(実は天気予報通り)悲しい淋しい釣りを居残りで遊んで過ごしました。
それでもトーナメントは悪天候の中、2回戦~決勝と駒を勧めた精鋭たちの最終結果は
  優勝=下山 薫  準優勝=諸國 拓馬  三位=山下 翔也
でしたっ!!
尚、わが五島支部からのWEG本大会出場者は、優勝者と準優勝者 及びWFG常連となった(なってしもた)シード選手の濱上 幸喜 君、以上三名でっす。。。 是非頑張ってクレイ!!

H30年12月 2日 《釣研FG五島支部・WFG代表選考会》その後

予選会は我がパートのみ三名磯(クジ運が・・・)でしたので勝ち上がり損ねの相棒(深浦君)と二人で白崎鼻に居残って撒餌の処分を頑張っておりましたが、その後の彼の釣果が素晴らしく・・・良型のグレを何枚も釣ってましたよン\ (゜□゜)/ 最初からソレ釣っとけば・・・グフッ残念!

森方塾25周年 50回記念大会

釣行日:平成30年10月14日 場所:串島南側の小島

恒例の《森方塾秋期チヌ釣研究会》ですが今回は節目の大会となりまた。
尚、9月30日の開催予定でしたが台風24号の影響で予備日の開催となり、森確塾の大会では滅多にない位の釣り日和(いつも大時化が多い)でした。
午前1時半に、森方塾頭と塾生一行を乗せたブラックカイザーが船崎港に到着。
ちゃっちゃと地元組(私と長野隊長だけ)も乗船して串島周辺~漁生浦近辺に瀬上がり、今回のクジ引きでの相棒は大御所の竹下大先輩ですっ。
榊ノ浦地磯に5番目の瀬上がりで、早速夜釣り開始しましたがアジゴの猛襲で降参し、8時頃に串島南側の小島に瀬替わりし釣り再開!!

・・・結局.11時間余り一睡もせず、ガンバりましたが本命のチヌ様にお会いする事が出来ましぇんでしたっ。
外道ですが良型混じりでイサキを12匹お持ち帰りしましたが、年のせいで足も腰も背中も、なんもかんもギシガシ痛かっちょ~・・・

チヌ 検量結果
1位(46.2)柳地 正博
2位(45.0)緒方 弘明
3位(43.3)長野 誠治
4位(40.5)武田 安彦
5位(39.7)立石 真彦